
たまねぎ追肥
2023年03月08日
- この1~2週間で一気に雪解けが進み、
田畑での作業も出来る様になってきました。
越冬した、たまねぎに1回目の追肥です。
水稲の追肥作業と比較すると、
散布量は断然多いですが、断然楽です。
記・橋本
雪
2023年02月15日
- しんしんと雪が降ってます。
ここ数日は穏やかだったのに…そろそろ除雪も飽きたなぁ。
記・湊
霧の朝
2023年02月07日
- ぐっと冷え込んだ霧深い早朝、朝日に照らされた桜並木が樹霜で白い花が咲いたようでした
近くで見てみると、固い蕾が…
寒さの中じっと春を待っていました
記 佐々木
冬将軍到来!!
2023年02月03日
- 今日も暴風雪の天気となっています。
先週から続いています寒波、大雪の影響で荷物の遅延が発生しております地域の皆様には御迷惑をおかけしまして申し訳ありません。
まだまだ寒い日が続きそうですので皆様、ご自愛ください。
記・村上
冬の晴天
2023年01月20日
- 本日の大潟村は雲のない快晴です。
ポカポカと春の陽気になりました。
例年この時期、大潟村の農家は雪かき作業で外に出る以外は、もっぱら家の中で確定申告に向けて書類整理をしています。
多くの農家さんが、こんな陽気じゃソワソワすると言ってます。
週末から大荒れの予報です。
記・橋本
インボイス説明会
2023年01月12日
- あけましておめでとうございます。
本年も農友をよろしくお願いいたします。
本日の午前中に、
農友にお米を納めている生産者を対象にし、税理士先生2名を招きインボイス説明会を開催いたしました。
運用は、まだ少し先の話になりますが登録申請の必要性を学ぶ事が出来ました。
この時期には珍しく、今日明日と最高気温が10℃以上になりました。
これまでに積もった雪が一気に溶けていきます。
そんな春の陽気が続きそうです。
めっきり寒くなった、秋田・大潟村です。
2022年12月01日
- 本日30日、定例の株主総会が開催されました。全議案が可決されました。
明日から師走を迎えます。これからも、「農友こまち」のご用命を、お願い申し上げます。
記・佐藤