そして、天ぷら
    2014/04/01

  • 3月25日
    ふきのとうの天ぷらです。
     
    なんとも言えない苦味がたまりません。
     
    子供の頃は、これのどこが美味しいのだろうと思っていましたが、大人になってその美味しさがわかるようになりました。
     
    不思議です。
     

    顔を出してくれました
    2014/03/17

  • 3月17日
    もうすぐ春かな?まだ冬?という微妙な時期ですが、見つけてしまいました。
     
    春の訪れをお知らせしてくれる・・・「ふきのとう」
     
    とても可愛らしく顔を出していました。
     
    あぁ・・・春ね・・・。と思いながら、天ぷらにすると美味しいね・・・。と頭のどこかで思ってしまいました。
     

    そして冬
    2014/03/07

  • 3月6日
    やはりまだまだ春は遠かったようです・・・。
     
    今日は吹雪きです。
     
    寒いです。
     

    雪どけ?
    2014/03/01

  • 3月1日
    路面の雪がなくなりました。
     
    とても運転しやすいです。
     
    このまま春に向かうのでしょうか・・・と思いきや、来週の天気予報を見ると、やっぱり雪だるまマークが並んでいます。
     
    春が待ち遠しい今日この頃です。
     

    一足早い春
    2014/02/17

  • 2月17日
    先日、大潟村の干拓博物館でリューリップ展が開催されました。
     
    雪景色ばかりみている目に、鮮やかな色が飛び込んできました。 
     
    キレイなチューリップに心が癒されました。
     

    バレンタイン
    2014/02/15

  • 2月14日
    今日はバレンタインデーですね。
     
    会社でも「友チョコ」の交換などして、バレンタインの雰囲気を楽しみました。
     
    チョコレート美味しいですよね。
     

    ゆるむ
    2014/02/12

  • 2月12日
    今日の大潟村は時々太陽が顔を出してくれています。
     
    寒さが緩み、いつもよりも温かい日です。
     
    昨日まで積もっていた雪が一気にとけてます。
     
    こんな雪道はハンドルがとられてしまうので、車の運転に苦労します。
     
    さらに、厄介なのはこの柔らかい雪が寒さで凍った道。
     
    溝がそのまんま凍るので、これまた苦労します。
     
    雪国ではあたりまえのことなんですけどね・・・。

前のページへ

次のページへ