50周年
    2014/12/03

  • 11月24日
    今年で大潟村は創立50周年を迎えました。

    大潟村創立50周年記念式典が開催されました。

    半世紀ってすごいです。
     

    明渠編 その②
    2014/10/23

  • 10月22日
    あら♪
     
    排水が改良されてきれいな田んぼ♪
     
    「渠(キョ)」は、人工の溝という意味があるんだそうです。
     
    明渠は表面に見える溝なので、明るい渠(溝)⇒明渠と言うわけです。
     
    さて次は、表面には見えない深~い溝を掘る作業の暗渠です!!
     

    明渠編 その①
    2014/10/23

  • 記事NO. 414
    10月21日
    排水がいまいちな田んぼです。

    そこに溝を掘っていきます。

    ・・・すると。
     

    暗渠と明渠
    2014/10/23

  • 10月20日
    皆様、新米はいかがでしょう?
     
    美味しく召し上がっていただけるとうれしいです!
     
    さて、稲刈りも無事に終わり、ちょっと寂しくなった田んぼではまだ農作業が続いています。
     
    「暗渠」と「明渠」です。
     
    籾すりで出た籾殻をドンッ!と持ってきましたよ・・・。

    26年産
    2014/10/23

  • 10月1日
    いよいよ新米です!
     
    農家の皆さんも忙しい!!
     

    すっかり
    2014/09/30

  • 9月29日
    秋の空です。
     

    わっしょい!
    2014/09/30

  • 9月10日
    大潟神社例大祭が行われました。
     
    豊作を願い、お神輿や龍神が村をねり歩きました。
     
    きっと美味しい新米が収穫されますね!
     

前のページへ

次のページへ